Faqよくあるご質問
ABOUT PROOFREADING校正・校閲について
-
校正とは、「文字の誤りをくらべ正すこと」「校正刷を原稿と引き合わせて、文字の誤りや不備を調べ正すこと」。(広辞苑より)
原稿と齟齬がないか一字一句突き合わせをしたり、修正指示が正しく直っているかを確認したりして、制作物の誤りを正す作業です。
-
「校正」とは文字・文章を比べ合わせて、誤りを正すこと。作業としては、校正紙と赤字や原稿、二つの対象物を比較することになります。
一方、「校閲」とは校正紙に書かれている文字・文章の意味を読み取り、内容としての誤りを正すこと。作業としては一つの対象物(校正紙)のみを見ることになります。
作業内容としては、 校正の場合「原稿照合・赤字照合・指定外変化チェック」、 校閲の場合「素読み・表記統一・事実確認」を行います。
【各作業の詳しい内容は「サービス一覧」へ】
About Ordersご依頼について
-
校正対象物の詳細をお伺いすることで、ふさわしい校正方法のご提案が可能です。
まずはお気軽にお問合せください。
-
事前に希望金額をお伝えいただければ、必要な作業や方法を検討し、その範囲で収まるようにご提案いたします。
-
作業内容や分量、対応人数によって、かかる期間も大きく変わってきますので、校正内容を限定したり、校正者を増やして対応したりすることで短い納期にも対応可能です。
-
すべてPDFなどのデータでのやり取りで問題ございません。もちろん、現物をお送りいただくことも可能です。
資材の状況にあわせて、臨機応変に対応いたします。
-
基本的には校正対象(校正紙・ゲラ)を印刷して、手書きで書き込みを入れたものをスキャンし、PDFデータで納品しています。
ご希望に応じて、注釈やコメント機能を使用した画面上での校正や、現物のお戻しも可能です。
-
校正作業では、公表されていない機密事項に触れる機会が多くあります。
弊社ではすべての校正者と秘密保持契約を締結しており、どのような情報であれ、業務上知り得た情報を絶対に漏洩しないことを義務づけております。
外部に持ち出せない情報であれば、出張校正でのご対応も可能です。
-
原則、前日の17:00までにご連絡をいただければ変更は可能です。その場合、料金は発生いたしません。